Youtube内をうろうろしていたときにたまたま見つけたのが表題の動画「遊戯王カードが使える麻雀がカオスすぎた」です。
「全自動麻雀卓はカードをセットできるよう考慮された設計」というこのゲーム、「強欲の壺」とか「ブルーアイズ」とかの遊戯王カードが特殊カードとして使えるというゲームです。
これがかなり面白かったので、紹介していきたいと思います。
最新情報
2021.12.11 役満Vtuberざきさんから遊戯王麻雀の新作が出た!(後述)
目次
遊戯王カードが使える麻雀とは
プレイヤーは毎局初めにカードを3枚配られ、それを使うことができるというルールです。
紹介した動画は以下のモノになります↓
罠カードとしてセットして使ったり、手札から直接使ったりができます。
「配牌よりもカードの配られ方が大事」というようなカオスなゲームですが、ゲーム性が意外と考えられているのが考えさせられます。
「ブルーアイズバック」とか、「立直ブルーアイズ」とかゴロがよいパワーワードが次々と出てくるのが魅力です。
正直この発想は「天才かよ!」と思いました。
遊戯王麻雀で出てきたカードと効果まとめ
動画の中で出てきたカードを紹介していきたいと思います。
サンマの各プレイヤーに3枚ずつ配られていたので最低9枚以上あるはずで、そして動画の中で使われたのは以下の9種類でした。
「ご隠居の猛毒薬」…1200点を受け取るか、特定の相手に800点支払わせるか選択できる。
「青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)」…攻撃力を3000点アップし、振り込んだ場合のダメージを2500点ダウンさせる。和了時にブルーアイズバックとして役として使うこともできる。
「魔法の筒(マジックシリンダー)」…振り込んだダメージを相手に跳ね返す。和了扱いとなるため、供託や本場も受け取れる。
「魔法除去」…相手の伏せカードを確認し魔法カードなら破壊する
「サイクロン」…相手の伏せカードを破壊する。
(2025/07/17 00:03:22時点 Amazon調べ-詳細)
「二重召喚(デュアルサモン)」…1枚ドローできる。
(2025/07/17 00:03:22時点 Amazon調べ-詳細)
「強欲な壺」…2枚ドローすることができる。
(2025/07/17 00:03:23時点 Amazon調べ-詳細)
「地割れ」…相手の捨て牌を破壊する。リーチも無効化されるのでもう一度1000点が必要になる。
(2025/07/17 00:03:24時点 Amazon調べ-詳細)
「強制脱出装置」…相手の捨て牌を手牌に戻す。リーチも無効になるのでその間に勝負できる。
(2025/07/17 00:03:25時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルのみ↓
- 「ご隠居の猛毒薬」…1200点を受け取るか、特定の相手に800点支払わせるか選択できる。
- 「青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)」…攻撃力を3000点アップし、振り込んだ場合のダメージを2500点ダウンさせる。和了時にブルーアイズバックとして役として使うこともできる。
- 「魔法の筒(マジックシリンダー)」…振り込んだダメージを相手に跳ね返す。和了扱いとなるため、供託や本場も受け取れる。
- 「魔法除去」…相手の伏せカードを確認し魔法カードなら破壊する
- 「サイクロン」…相手の伏せカードを破壊する。
- 「二重召喚(デュアルサモン)」…1枚ドローできる。
- 「強欲な壺」…2枚ドローすることができる。
- 「地割れ」…相手の捨て牌を破壊する。リーチも無効化されるのでもう一度1000点が必要になる。
- 「強制脱出装置」…相手の捨て牌を手牌に戻す。リーチも無効になるのでその間に勝負できる。
出てきたカードの中では、マジックシリンダーがかなりチートですが、ブルーアイズとか強欲の壺も汎用性が高くて強そうでした。
隠されたまま一度も使用されなったカードもけっこうあるかもなので、第2回大会とかが楽しみですね。
2021年12月最新!役満Vtuberざきさんコラボの新作が出た
さらに2021年の最新情報としては
役満Vtuberざきさん×モナカ公国Rさん(遊戯王カード麻雀発案)
のコラボで、よりパワーアップしたルールでの対局動画が出ました。
詳しくは動画を参照いただきたいのですが、
- 光の護封剣・・・3ターンロンされない+相手の手牌を公開させる
- 死者蘇生・・捨て牌を拾える
- 落とし穴・・河を無効化(全自動卓のボタンを押し捨て牌を落とす)
などが登場しています。
これ↓
麻雀遊戯王と遊戯王麻雀の違いについて
ちなみに「遊戯王 麻雀」などで検索をすると、「麻雀遊戯王」というYoutubeチャンネルに行きつくこともあるかと思います。
こちらは遊戯王カードを用いた麻雀ではなく、竹書房とdropoutが共同して運営するバラエティ系の麻雀YouTubeチャンネルを指します。
遊戯王カードで麻雀をしたかった人は間違えないように注意!
ふつうに特殊麻雀などで遊ぶ様子やプロのぶっちゃけトークなどを見たかった人はそのままでOK!
終わりに!遊戯王カードが使える麻雀をぜひプレイしてみよう!
このゲームは、そこまでレア度の高くない遊戯王カードが10枚くらいあればできるので、飲み会のあとの麻雀とかでも余興としてかなり有能だなと思いました。
紹介した動画は以下のモノになります↓
BGMと効果音を入れたタイプの動画もあるみたいで、個人的にはBGMなしの淡々としたシュールな感じも好きだったんですが、BGMありだとすごい遊戯王感があってこれはこれで面白い!
臨場感を感じながら見たい人にはこちらの方がオススメです。
ちなみに同じようなコンセプトの動画として「麻☆雀☆王 大食い麻雀遊戯王大阪たこ焼き編 」があるみたいですね。
終わり!